手書き要約筆記入門講座が開催されました!

10月3日 (木) に手書き要約筆記入門講座が開催されました。

2日間にわたる講座で、1日目のこの日は「聴こえないってどういうこと?」を中心に、聴こえない体験なども行いました。

10月17日(木)・24日(木)にパソコン要約筆記入門講座が開催予定です。

✿✿✿✿✿✿✿✿
皆さまのご参加をお待ちしています。

ペンペン草手書き班 難聴者との交流会開催!

9月4日水曜日、難聴者3名、ペンペン草メンバー7名の計10名でランチに行きました。

話の内容を紙に書いて伝えながら おしゃべりを楽しみ、おいしいお料理に満足した1日でした。

築約400年の古民家をリノベーションした、松本民芸家具も素敵なお店でした。

ペンペン草 手書き班・パソコン班合同学習会を開催!

8月4日日曜日、えんてらすにおいてペンペン草 手書き班・パソコン班合同学習会が開催されました。 公的年金、 高額療養費制度 、雇用保険などについて、 社会保険労務士試験に合格したメンバーから、具体的でわかりやすいお話を聞くことができました。

学習会の後、えんてらす内を見学。
その後、イタリアンレストランで懇親会を行いました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。

手書き要約筆記入門講座が開催されました!

6月2日(日)に塩尻市保健福祉センターにおいて、手書き要約筆記入門講座が開催されました。
写真はそのときの様子です。

6月9日(日)にはパソコン要約筆記入門講座が開催されます。
既に申し込み締め切りは過ぎていますが、まだ受付可能かもしれませんので、是非、社協に問い合わせてみてください。